ここまで応募したのは17社でそのうち10社は書類選考で落選した。選考中なのか放置なのか分からないのが3社で、3社は1次面接を実施した。もう1社は1次面接日程調整中。 1次面接は人事担当1名と現場技術者1~2名のパターン。 面接に関してはどこもオーソドック…
履歴書とか経歴書とか写真とかをアップロードして、それから15社くらいに応募した。それで今週2社と面接することになった。何社かは書類選考で落ちた。あとの会社はどうなっているのか分からない。音沙汰無し。エージェント経由なのに合否判定もなくスルーと…
転職活動も3回目である。とりあえず転職サイトにログインする。私には再就職を頼ったりまたは誘われたりするコネも縁も無いので、こういうときは主に転職サイトかまたはハローワークを使うことになる。 ひとまずそれぞれ同じ内容で履歴のところをアップデー…
3月末で今の仕事を辞めることにしました。4月からの仕事は決まっていませんのでこれから再就職先を探すことになります。さて、どうなることやら。
私の年収は550万円です。平日の8時30分から17時15分まで仕事をします。残業はありますが帰りたいときは帰ります。通勤は45分。年間休日は122日+有給休暇。そんな私が2018年に読んだ本の中で良かったものを、そこからさらに選び抜いて紹介します。 「権力」を…
急にガタガタと大きな音がして、それからみんなの携帯電話がピロピロと鳴り出した。デカい地震がくるんだ。と思ったけど、いや、もう来てるんだ、さっきのガタガタが地震だったんだっていうことに気付いたときには、もう揺れは収まって電車は止まっていた。 …
どんなに素直になっても、どれだけ自分の気持ちに正直になっても、それは言葉では表せないのだ。むしろ、本当の想いは、それがリアルであればあるほど言葉から離れていかざるを得ないと思う。 大人はよく子供にこう聞く。「おいしい?」とか「楽しかった?」…
今日は図書館で借りてきた舞城王太郎の本を読んだ 淵の王 作者: 舞城王太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/05/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (98件) を見る 読んでいる瞬間が面白いので、内容はあまり分かっていない。後からレビューを…
今年に入ってから競馬で120万円くらい溶かしたので、年が明けるまで節約生活をすることになった。生活費をぎりぎりまで絞りこみ、娯楽に金を使うことを禁ずる。 となれば、amazonプライムビデオと図書館とインターネットの出番である。 プライムビデオで映画…
私の年収は530万円だ。平日の8時30分から17時15分まで仕事をする。残業は有る。通勤は45分。年間休日は122日だ。そんな私が2016年に触れた色々を厳選して紹介する。 保証しよう。これらの色々に触れればこの国で年収530万円を稼ぐのはさほど難しいことではな…
私の年収は280万だ。平日の8時30分から17時30分まで仕事をする。残業は無い。通勤は20分。年間休日は120日だ。そんな私がこれまで読んできたキンドル本を厳選して紹介する。 これらの本を読んでどうなるか。私は年収280万になった。 家族関係を考える 講談社…
私の年収は200万だ。平日の8時30分から17時30分まで仕事をする。残業は無い。通勤は20分。年間休日は120日だ。そんな私がこれまで読んできた本を厳選して紹介する。 保証しよう。これらの本を読めばこの国で年収200万を稼ぐのはさほど難しいことではない。 …
日々の記録